ページビューの合計

13/04/01装いも新たにフージャースHD再登板


13/04/01
寄付き値
 1,270円
前取引比+20%
新コード
3284


VoiceOfNet (webからの拾いメモです)
 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18.  18. 18. 18. 18. 18. 18. 18. 18.         18.

 旧チャートチャート画像

特色埼玉、千葉地盤に首都圏へ拡大。マンションは「デュオ」等シリーズ展開。13年4月持株会社に
連結事業【連結事業】不動産販売96(25)、不動産管理4(13)(2012.3)

■アベノミクスがマンション購入に弾みをつける?

日本の長期金利の推移
拡大写真
日本の長期金利の推移
現在値
フージャー103,600---
今年の流行語大賞になるのではないか、というほど、流行りはじめている「アベノミクス」。注目したいのは、アベノミクスの「三本の矢」のひとつ、「大胆な金融政策」です。3月20日、黒田東彦さんが日銀総裁に就任したばかりで、まだその具体的な政策については未知数です。しかし、黒田総裁の過去の発言等から推測される新たな政策のひとつは、償還までの期間が3年を超える中長期国債の購入による金融緩和です。では、そのとき、何が起こるでしょうか?
これが実行に移されると、日銀が中長期の国債を購入するわけですから、長期金利は下落することが期待できます。

■金融緩和による長期金利の低下。さらには消費税率アップ!

長期金利が下落すれば、住宅ローンの金利が下落します。35年間、固定金利で住宅資金を借りることができるフラット35。長期金利が下がれば、フラット35の金利も下がることが期待できます。2013年3月時点のフラット35の金利は、安い金融機関だと実に1.990%です。
アベノミクスが成功した結果、インフレになれば長期金利も上がるはず。それならば、今が住宅ローンを組む絶好のタイミング! と考える人が出てくるのではないでしょうか。しかも、2014年4月からは消費税が5%から8%に、3%アップする予定です。2000万円のマンションなら消費税率3%の違いで、60万円の差になります。
金利が安く、消費税率が上がるまでのこの1年間。マンションデベロッパーや、戸建て住宅の企業は、大きなビジネスチャンスと考えていることでしょう。しかも株価が上がってきて、景気がよくなってきたと感じる人も増えています。

■マンションデベロッパーのフージャース

そんな経済環境を背景に、マンションデベロッパーのひとつ、フージャース<8907>に注目しています。埼玉や千葉を地盤にしたマンションデベロッパーで、『デュオ』シリーズなどを展開しています。財務の健全性はというと、一時期、自己資本比率は3.4%という非常に低い水準まで低下していました。しかし、直近の第3四半期決算では、45.9%まで回復しています。利益の状況も直近3期は黒字で、進行期も黒字の見込みです。
1株当たり純資産は3万3218円。
1株当たり純利益は、進行期の業績予想によれば1万4260円です(3月21日、業績の上方修正が発表されました)。それに対して今の株価は9万3300円です。もっとも進行期の業績予想の1株当たり純利益1万4260円は、過去の大幅損失による繰越欠損金の利用などで、実力よりも大きめの数値になっています。
アベノミクスによる低金利と消費税増税を控えた、マイホームの駆け込み需要が顕在
化するのは、来期です。





自己株式の消却


消却予定日
 平成25年4月1日


発行済株式総数 326,115株


自己株式数 10,559株




4557医学生物学研究所、第三者割当払込日

4557医学生物学

本日13/03/29がJSRに割り当てられた第三者割当約870万株の払込日。割り当て価格=517円。市場価格=710円。払込瞬間にJSRは18億円の含み益。医学生物は45億円の資金を手に入れる。計算上は既存1株あたりの価値の大幅な希薄化が起こる。だが実際は、流通しないので従来のままだ。(配当の配分は圧迫されるが。)

増資関係当事者の2社と仲介者の証券会社は全く自己負担なしに利益を得ることになる。増資発表直前の株価よりも現在高いので既存株主の含み損は出ていない。ということは反対側にいるはずの損出者は誰かということになる。それが見当たらない。これはいわゆる落語の花見酒の世界の一幕。はっつぁん、くまさんのあれである。

皆ハッピー。いつかは酔が覚めるのですが、今は宴に参加した方が良いに決まっています。

カルナバイオ

いくらなんでも暴騰してきて、このチャートの形では天井でしょう。
長い上ヒゲで前日値動きを包み込みました。
とは言うものの4321ケネディクスの事例があります。典型的な首吊りチャートを形成しながら。申し訳程度の押しを入れてわずか三日で高値更新です。それも140万株を超えるる大商いで、売買代金も先の高値時を上回る650億円で。堂々の東証1部第2位。酒田罫線を時々頼りにしていましたが、全く裏切られました。罫線破りもいいところという事例です。とにかく元気のいい株は上に上にの驚くべきエネルギーが噴出しているからです。

カルナバイオに、ほぼ歩調を合わせて、ラクオリアも乱高下を行いました。

百花、開花宣言直前、無駄話


百花、開花宣言の直前のような状況ですね、今日は。不動産流動化関連が爆上げ。証券も堅調だし、バイオも堅調。資源エネルギーもじわじわきてますよ。特に三井海洋開発が。目移りがします。
N225指数は大したことはないのですがね。






最近の私の予想は当たり外れ半ばな感じです。が、成果は出てるから不思議です。自分の投稿とは大体反対の行動が身についてきたからでしょうかね。投稿は納得性の延長線です。どちらかといえば後付け的になります。市場心理も概ねそのようなものでしょう。ですから、あまりあてにならないと。しかしタイミングをずらせて活用すれば結構先読みの材料になると。自分自身で投資に活用しています。自分の閲覧回数も結構多いですね。

速報;9430NECモバイリングもTOB?

2日連続のS高張り付き。6450円。NECが同社の売却作業に入ったとの報道でTOB期待が高まっています。月内にも売却先を絞り込みを行うとの事。
もうこの水準ではこの材料で買ってはいけません。見るだけです。ガンホーの20%ディスカウントもすごかったですね。

ガンホー、時価より大幅安いTOB受け

【話題】
  TOBする場合普通は市場価格にプレミアムをつけてTOBに応募しやすいようにする。分割逆算で100万円もディスカウントして応募するのは異例。大口の売り手と裏取引で合意したのだろう。小ばかにされた大衆投資家の逆襲はどんな形で・・・。損正義って騒がしい人だね、本当に。おまけにガンホーは彼の弟の会社だし。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765.OS>








(日足)チャー
チャート画像




















 ★チャート固定(検証用)
ソフトバンクモバイルは、7万3400株(所有割合6.37%)を上限としてTOBを行う。買い付け期間は4月1日から同26日までの20営業日。TOB終了後も同社株はジャスダック市場の上場が維持される見込み。ガンホーは3月31日を基準日、4月1日を効力発生日とする1対10の株式分割を実施する予定。












ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765.OS> が25日引け後、ソフトバンク<9984.T>傘下のソフトバンクモバイルから1株34万276円でTOB(株式公開買い付け)を受けたと発表した。同社取締役会は、TOBに対し賛同する意見を表明。ただ、TOB価格の妥当性については意見を留保し、株主がTOBに応募するか否かについては、株主の判断に委ねるとした。   
  

  25日終値は27万円安の435万円。


4579ラクオリア創薬2


3/26 11:00現在
・・・・1431円(+300)S高。




13/3/26

1,431

1,100,000

特買い

107,800



午前で100万株超えました。右図は100万株超えた日をバルーンで表示しました。3/7の高値を抜いてきたので明日あたりは少し押し戻されるでしょう。そこから一段高です。
とはいえ、特買いの量が貧弱なので、利食いを急ぎ半分処分。
処分した後、カルナバイオの教訓がふと、浮かびました。
カルナは15株持っていたんですが5万円を超え、急速に上がったので利益確定し遊びに1株だけ残しておきました。ところがそのあとぐんぐん伸び、途中13万くらいで売却しました。今日は20万円を超えました。




   

ラクオリア創薬<4579.OS> が午前9時時点で、前日比30円高の1161円カイ気配となっている。25日引け後、同社が創製したアシッドポンプ拮抗薬の物質特許について、米国で特許査定を受けたと発表、材料視された。 同社では、すでに日本、欧州、韓国、中国などで物質特許を取得済み。韓国では、CJ第一製糖(ソウル市)と東アジア地域を対象にライセンス契約を締結し、アシッドポンプ拮抗薬の開発が進められている。 




3/25現在・・・・1130円(+150)S高。

4579ラクオリアの上値の目処を述べてみます。
①1600円
②1800円
③3000円


   

①は概ね400円前後から急騰し、1000円直前で頭打ち。上げ幅概ね600円。
  1000円値固めで再急騰し始めたわけですから同幅の上げ代で1600円。
  少し細かく言えば600円前後から上げ始めた時期を第2弾と捉え、概ね700円幅上げて1400円目前で反落して1000円値固めしてきたわけで、その点からすると1700円が目処としてもいいでしょう
②は400円位から概ね1200円位まで800円上げたわけで、1000円起点の同値幅で1800円。
③はですね、わけわからないうちに持っていたカルナバイオが50000円第値固めから170000円にもなったでしょ。それでそれにあやかって、同じくらいの倍率(3倍)で上がって欲しいと言う願望からの3000円。1000円値固めから3倍の3000円。我田引水です
 結果は
 5月に2,042円まで行きました 
そして里帰りし240円までさげつづけました。

それにしてもバイオは材料が出てからでは買えませんね。人気が下火になって、静かなうちに幅広く、待ち伏せ買いをしておかねばですね。
現在PTSでは連続S高。買い物は続き売りものは”0”の状態です。おすそ分けで100株売ってあげようかなと

いちごだけ

不動産流動化関連
2337いちごだけ突出。
何がおきているのか、
何を示唆しているのか。
(日足)チャー
チャート画像

ケネディスク 天井模索


  •   
  • 2014/06/05
  • その後が大きかった。4月9日84,900円の高値にあっという間に倍化した。
  •   
  • 2013/03/20
  • 教科書的な、見事な典型足「首吊り線」が出ました。天井です!2013/03/19のケネディスクの日足。高値圏で長い下髭陽線を出しました。しかも100万株を超える大商いで、売買金額も東証1部で517億円と三菱BK、トヨタを抑えて堂々の第2位。

  チャート固定

●チャート自動更新(検証用)20分ディレイ
●4321ケネディスクは8801三井不動
産などに比べ上げ足急。
2月半ばから2.5倍にもなった。↓
チャート画像

売り足
首つり線
”高値波乱”の形。まず上放れて寄り付く。おそらくマバラの売り方が踏むが、次の瞬間、買い方の成り行き利食い売りが殺到して下落し、さらに押し目待ちの買いで高値引けという線。下ヒゲが実践の三倍以上あるものをいう。いかにも上昇エネルギーを残しているような気がするが、これがクセ物で、ここで買っては首つりものといわれる。

2013アゲノミクス大相場先導株・・・証券株

         チャート自動更新

 証券
 



8622水戸証券8625高木証券
8614東洋証券


8604野村証券

►’13/05/13野村証券、大和証券の大手が10%前後も急騰。連れて、高木証券も高値更新。丸八始動で飛び付き買い。


►’13/05/01高木証券2日連続S高。4/26の決算公表を好感。先の光世証券は好決算で逆に売られた。



►’13/03/22水戸、東洋すべて売却。高木を少し残したが終わっているかも。



►’13/03/21東洋、水戸、利食い。バイオに資金仕向け。



高木保留。


►'13/03/19小型の証券株の躍進が目立つ。


►13/03/18東洋証券、未定としていた年間配当予想(期末一括)を8円にすると発表した。前期比3円増。


►13/03/15水戸証券、年間配当予想(期末一括)を12円にすると発表した。前期比9.5円増。


►'13/03/15高木証券、年間配当予想(期末一括)を5円復配。前期無配。


►2013/3/5東証、高木株の日々公表銘柄指定を解除


►'13/2/8
3番手の東洋証券買い再開

►'13/1/30
・8511日証金追加 PBR=0.5


►'13/1/29
・再謄期入り
・強い高木がますます元気がいい。

►'13/1/10
・調整期入り



・派手に見えた野村よりも8625高木の方がパフォーマンス良い。


►'130118
水戸証券8622.T;が後場上げ幅を拡大。一時23円高の250円まで買われている。18日前場引け後に13年3月期第3四半期(12年4-12月)単体決算速報値を発表。最終損益は6億4100万円の黒字(前年同期は7億1300万円の赤字)となった。第3四半期決算は今月30日に発表する予定。

►'130110
高木証券8625.Tが続伸。一時7円高の174円まで買われている。9日引け後、保有する有価証券の一部売却により特別利益7億3300万円が発生し、13年3月期決算に計上すると発表した。


►'12/12/28  【+80%】
同じような上げ方。どれでも良いという事。






8511日証金




バブルの象徴・・・日銀出資証券


株価が2倍になっても誰も騒がない。どのような人々が買うのだろう。最低単位で900万円必要。かつては、7000万円必要だった。

 8301日銀 




・13/03/31 9万円があっという間に3割安の6万円。日銀株は
       まるで仕手株。だが。この押しは買い。
・13/03/21 黒田総裁就任。市場は材料確認で一旦、売りで反応。
・13/03/18 年初の4万円が9万円になった。
資産デフレ解消目標2%インフレREIT購入国債買い入れ
・株式値上がり不動産値上がり・国債値上がり
3ヶ月日足






2年チャート(週足)
チャート画像








18日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落。大引けは前週末比340円32銭(2.7%)安の1万2220円63銭。下げ幅は今年最大で2011年8月5日(359円30銭安)以来、約1年7カ月ぶりの大きさだった。外国為替市場で円相場が対ユーロで強含んだほか、対ドルでも上げ幅を広げ投資家心理を悪化させた。輸出株を中心に幅広い銘柄への売りが出た。株価指数への寄与度が大きい値がさ株も下げが目立ち、株価指数先物への売りも現物株を押し下げた。
一方小型株にはS高続出。
ストップ高銘柄
コード市場銘柄名業種終値前日比買い残(株)出来高
1514T1住石HD鉱業117+301,407,50016,861,500
1964T1中外炉建設業294+34-5,026,000
4687T1TDCソフト情報・通信業885+77-95,000
7433T1伯 東卸売業942+36-186,500
8050T1セイコーHD精密機器413+66-43,018,000
8263T1ダイエー小売業317+80773,1501,433,450
3238T2セントラル総不動産業415+54-303,500
3237Mイントランス不動産業45,000+7,00071,243
3248Mアールエイジ不動産業71,100+10,00035993
3665Mエニグモ情報・通信業9,410+1,5002,100127,200
3723Mファルコム情報・通信業170,000+30,000-12,071
3787Mテクノマセマティ情報・通信業272,000+50,00096748
3850MNTTDIM情報・通信業308,000+50,0005185
3856Mリアルコム情報・通信業49,150+6,450-2,338
4563MアンジェスMG医薬品110,900+15,00017518,165
4770Mエルミック情報・通信業233+501,600232,500
6264Mマルマエ機械36,850-4,950-1,444
5287O2イトーヨーギョガラス土石製品360+801,00012,000
8737O2あかつき証券商品先物869+15032,800316,800
1400JQルーデン建設業11,440+1,5002171,905
2483JQ翻訳センターサービス業346,000+50,0004,24397
3246JQコーセーアールイ不動産業456-24-94,600
3250JQADワークス不動産業14,100+2,610-57,747
3754JQエキサイト情報・通信業112,000+12,400-3,031
3784JQヴィンキュラム情報・通信業288,000+50,000371649
3835JQeBASE情報・通信業722,000+100,0001,364427
3851JQ日本一S情報・通信業156,500+30,0007,806266
4369JQトリケミカル化学236+50474,400683,500
4572JQカルナバイオ医薬品85,800+15,00087717,862
6476JQ富士テクニカ機械845+135-22,700
6664JQオプトエレクト電気機器676+96-273,500
7446JQ東北化学卸売業645-96,00028,000
7836JQアビックスその他製品7,440+590-1,115

   はホールドしていたため、一部を利益確定。

その資金で、15:08に日経レバレッジETFを購入。明日へ期待。