ページビューの合計

【為替㌦/円】一時113円台

❂2017/09/28
米10年債との関連を見ると1㌦=114円になるには利回りが2.4程度にならないと。
言い方を変えると、利回り2.4になると1㌦=114円になる。






    • 【米10年債利回り】 6 ケ月
 【㌦/円】日足3ヶ月

中国人はもう訪日しないでくれ












  • 2017/09/21
    • ▶中国当局が今月中旬、北京などの旅行会社に対し、日本行きの観光ツアーを制限。
     
【中国人来るな】良かったー。中国人はマナーは悪いし、めちゃくちゃ観光客が来て行きつけの鰻屋にはいけなくなったし。路線バスも座れるところは占拠されているし。バスの中にでっかいベビーカーを乗せて、下車する人に通路を譲る気配りもしないし。平気で我がもの顔で繁華街を中国語を大きな声で話しながら歩くし。住んでいる日本人にとってもう良いことなんにもなくて迷惑な存在。

FOMC発表による反応



米国株はまちまち、FOMC受けて小動き
  • ドル円為替
    =112.48円
  • N225 CFD=20420 🔼109







FOMCの結果が発表されたが、予想以上にタカ派な印象。予想通り、2008年の金融危機に対応して積み上げてきたバランスシートの縮小開始時期を正式に定めた。年内にあと1回の利上げを想定。バランスシート縮小計画を見直すのは、景気状況が「著しく悪化」した場合のみとし、縮小は「緩やかに、かつ予測可能な形で」進むとの見通し。
米国債と住宅ローン担保証券(MBS)の償還金を再投資せず、最初の3カ月で最大300億ドル相当の資産を圧縮する。縮小規模が計画通り引き上げられれば、最終的には四半期当たりで1500億ドルの圧縮になる。

.
*米国債利回りが急速に上昇












  • 2017/09/21
    • ▶恐怖指数は10を割り込んだ。
     
【恐怖指数】VIX 9.74(-0.45 -4.42%)
(NY時間:16:11)
【為替】
  1㌦=112.48












NYダウ  N225  為替



.4月半ば頃も同じような現象が発生。
N225のパフォーマンスが際立った。
  • N225は14日の日足
    を15日日足で抱い
    た。先高。























N225・ 6ケ月 *

.
ドルが基軸通貨の米国株は為替の変動にあまり左右されず、為替の呪縛の虜がN225と言う構図か。













  • 2017/09/18
    • ▶09/11(2017)頃から円安・N225高・NY高に相互トレンドが変化した模様
     
【N225と為替とNYダウ】









国民の鬱憤バラシ



.民進党が崩壊の混乱のさなかの博打だろうが、病根は転移してイギリスのメイ首相のような憂き目にもなろうか。



大義のない、党利党略解散とみなされ
自民アウト

.





ミサイルお返しを撃つところを間違えているだろう。














  • 2017/09/17
    • ▶10月衆議院解散、総選挙
     
北朝鮮のミサイル脅しでフラストレーションの溜まった国民の視線をそらすため、唐突とも言える解散気球を上げた安倍。

騰落レシオ異常値現出 更新





.2017-09-19騰落レシオ日経平均比較
 【日経平均】20,299.38円  🔼389



.2017-09-13騰落レシオ日経平均比較
 【日経平均】19,865円  🔼89










.2017/09/15
日経レバ15750円を16500円で

売却設定









騰落レシオ6が高値更新
236ポイントに





2017/09/20  騰落レシオ10が176ポイント
  • 日経平均続伸。年初来高値20310
  •  レシオ10は176で反落警戒サイン

 

2017/09/19  騰落レシオ6が236ポイント
  • 日経平均急伸。年初来高値。今日は騰落レシオ6がここ最近にない236ポイントに達した。警戒サイン点灯とブザー鳴動。
  •  レシオ10は150で警戒サイン点灯

 

  • 2017/09/14  騰落レシオ6が200ポイントをオーバ
    • 日経平均4日続伸。昨日は騰落レシオ6がここ最近にない200ポイントをオーバーした。警戒サイン点灯。
    • 重要視しているレシオ10は118でまだ大丈夫だが警戒要。

     

















この場面は投資リスクを取れるタイミングではない。ボチボチ売却も考えたい。



p

リチウムイオン電池関連・・・大穴株一工薬










  • 2017/09/10

  • イオン導電性高分子電解溶媒


      
    .......relative...........................................
    .【**********】
    • *******************************
    • ***********************
              
    • 2017/09/08
    ▶新日本電工はリチウム電池の正極材
    ▶大倉工業は
    ▶ホソカワミクロン▶▶▶▶

    チャート画像   


     
    青=4221大倉工業
    赤=4461一工薬
    =6277ホソカワミクロン
    橙=5563新日本電工


    • 2017/09/10
    ▶田中化学研
    • 2017/09/13
    • 東証が09/14売買分から再び信用取引に関する臨時措置。
    • 09/14の売買分から信用取引による新規の売り及び買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)に引き上げる規制措置を実施していた。
    • 2017/09/11
    • 東証が09/11売買分から信用取引に関する臨時措置を解除。急騰。
    • 08/25の売買分から信用取引による新規の売り及び買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)に引き上げる規制措置を実施していた。 
    • 2016/09/21
    ▶8月31日、住友化学が、主要4部材の一つの正極材なる部材で、一発逆転をもくろむ一手を投じた。正極材メーカーの田中化学研究所を連結子会社化すると発表。
     田中化学は、規模は小ぶりながら「技術力が高いと業界では有名」。第三者割当増資を約65億円で引き受け、14.8%の出資比率を50.1%に引き上げる。住友化学は、2013年に田中化学に資本参加、車載向け高容量正極材料を共同開発してきた。2015年には出資比率を14.81%に引き上げ、関係を深めてきた。


    =6277ホソカワミクロン



     黒=4080田中化学研

     青=4221大倉工業


    赤=4461一工薬


    *

    橙=5563新日本電工

       


     
    青=4221大倉工業
    赤=4461一工薬
    =6277ホソカワミクロン
    黒=4080田中化学研




    継続企業の前提のことです。
    四半期財務諸表に関する注記事項で継続に関する注記は該当なしになっています。
    ところが3 その他 で 継続企業の前提に関する重要事象等の文言がありますがこれは どういうことでしょうか?



      継続企業の前提とは、企業が将来にわたって無期限に事業を継続することを前提とする考え方のことでございます。 現状では、重要な不確実性(資金繰りの不確実性)がなくなり該当事項はございません。 但し、6期連続での営業損失を計上しているため継続企業の前提に関する重要事象等の文言は掲載してございます。 今後とも弊社をご支援いただきますよう よろしくお願い申し上げます。 こんなん出ました。