ページビューの合計

日銀動かずで円急落、N225マイ転で一時500円安。高安振幅は840円。

●日銀の金融政策維持で緩和期待剥落N225急落。今度は銀行株急落!

2016/04/28
(木)13:30



*日銀が金融機関向け貸出金利もマイナス金利適用かで銀行株高騰!
  リーク情報で円急落、N225急騰プラ転で208円高
  • 2016/04/22
    (金)18:30


    ブルームバーグの記事
    • ①日本銀行は金融機関が資金を預ける当座預金の一部にマイナス金利を適用しているが、金融機関に対する貸し出しに対しても、マイナス金利を適用することを検討する案が浮上している。

    • ② 日銀は成長基盤強化と貸し出し増加に向けた取り組みを支援するため、貸出支援基金を設けて金融機関に対して現在0%で資金供給を行っている。複数の関係者によると、今後、日銀当座預金の一部に適用している0.1%のマイナス金利(政策金利)を拡大する際は、市場金利のさらなる引き下げを狙って、貸出支援基金による貸出金利をマイナスにすることを検討する可能性がある。

    • ③貸し出し増加を支援するための資金供給の残高は現在24.4兆円。日銀はこのほか、成長基盤強化を支援するための資金供給と被災地金融機関を支援するための資金供給を行っており、前者の残高が5.6兆円、後者は4212億円。
     *覚えていますか?いかさま師ブルームバーグ
    ブルームバーグは金融情報端末市場をほぼ独占していた。その成功の理由には、利用者情報のデータマイニングの成果もあった」。顧客情報にアクセスできることで、営業部門のスタッフはより顧客に合ったサービスを勧めることができた。
    【こっそり顧客情報を見れた】
    元ブルームバーグの記者トレイシー・アロウェイは、FTのブログ「アルファビル」の中で、記者は「UUID」という端末IDを使い、これが「金融情報の記事を書くときには、とても便利だった」と書いた。
    顧客の名前をクリックすると、個々の顧客の連絡先、いつログインしたか、カスタマーサービス部門と利用者とのチャット情報、端末上のどの機能を良く使ったかなどを調べることができた。同社の内部データベースには金融情報サービスを利用する顧客の個人情報(連絡先)や子供の名前、好きな食べ物、趣味などの情報が入っていた最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
    ...........................................................................................................................................................................................


    • *金融機関にお金がじゃぶじゃぶの状態で、日銀貸出にマイナス金利適用で意味があるのかと思ったら、貸出支援基金残高が24兆円もあるんですって。日銀から金を借りた上にお小遣いまでもらえるなんて金融機関はいいな。
    • ノンバンクなどにも大きなメリット。ノンバンク経由で外国ファンド資金への流用もあり得る。






























  • ........................................................................................................................................................................................






#2016/04/28 09:06
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比148円50銭高の1万7438円99銭と4日ぶりに反発した。米連邦準備理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)声明で6月利上げの可能性を明確に示さなかったことで前日の米ダウが上昇。円相場の落ち着きや原油高なども支援材料となり、買いが先行している。業種別では鉱業や保険、輸送用機器、不動産などが堅調。半面、任天堂が大幅安となりその他製品業を押し下げているほか、海運や証券などがさえない。 





  • *ブルームバークは04/22の報道で偽の情報を流し、上がったところで売って、本日の空売りでまたボロ儲け。もちろん自身で相場を張るなどという愚は犯さない。ステルスファンドを使ってだろう。
  • この日銀の動きはイカサマのグルなのか、そうでなくとも,意地で政策維持を演出したのかどちらかだろう。
  • 今後おそらく予想しないタイミングでマーケットにサプライズをだす緩和をするだろう。
  • 市場を驚かして喜ぶ黒田節。本末転倒、そのうち総裁の椅子から転倒だろう。