ページビューの合計

急激にグローバルな信用収縮が発生

☘                                       
    • ⮞20/03/20  恐慌とまで行かないとしても、DJIで12000㌦、N225で10000円程度までさらなる下落想定。
*恐慌がやってくる**
 コロナショック 逆オイルショック  
トランプショック  非常事態宣言、国防生産法発動、欧州からの入国禁止、カナダメキシコ入国制限
 「雇用ショック」 日産は一時解雇 
 04/06ホンダ、米国で1万人規模の一時帰休

レイオフ始まる。米国の新規失業保険申請件数(3月21日終了週)は328万件。
リーマン・ショック当時の66万件などをはるかに超え過去最大。  

4月4日までの3週間で失業保険の申請件数が1600万件を超える
製造業生産停止ショック   運輸業ショック  

サプライチェーン寸断ショック
     金融破綻国続出
     金アップル・トヨタショック?米自動車3社、北米生産を休止 トヨタ・ホンダも。
     日米国債暴落ショック?


  • 初めは供給ショック
  • C人々の往来が制限されるようになると需要ショック
  • そこで財政政策が求められ、財政を支えるための量的緩和政策

☘            
    • ・イリノイ州、カルフォルニア州なども。
    • ・地下鉄、バスなど公共交通機関は使わない。他人との距離は2m。屋内での退避を義務付け
    • ・食品スパ、医療機関、銀行、報道機関は除外。
    20/03/20
      
    NY州はじめ外出禁止令。違反事業者には罰則



*

☘            
    • ・英政府は20日、新型コロナウイルスの影響による民間セクターの解雇を抑制するため、80%の給与をカバーする補助金を支給する方針を示した。 スナク財務相は「史上初めて政府が給与支払いの支援に踏み切った」と述べた。支援規模に上限はなく、国債を発行して資金を調達するとした。 企業が雇用を維持した場合、従業員1人当たり給与の80%(月額最大2500ポンド)分を補助金として支給する。 スナク氏は「既に雇用の喪失が見られ、今後増える恐れもある」と懸念を示した。 また、企業に付加価値税(VAT)300億ポンド(350億ドル)の支払い延期を認める方針も示した。これは国内総生産(GDP)の1.5%に相当するという。 
    20/03/20
      
    イギリス事実上の封鎖
  • ジョンソン首相はこの日、新型コロナ感染拡大抑制に向け、国内のパブやレストラン、劇場、映画館、ナイトクラブ、スポーツジムなどの営業を同夜から無期限で一時停止するよう命じた。これにより、英国は事実上の封鎖状態

























☘     
  • 20/03/14 【状況】
    ドイツ銀がいよいよ破綻
  • ☘20/03/28  銀行の新自己資本規制を1年延期 バーゼル委
    「バーゼル3」の本格実施を1年延期すると発表した。銀行の持つリスク資産の評価を厳しくするバーゼル3は22年1月から実施する予定だったが、23年1月からに繰り下げることにした。



    ☘                               
    •    ⇒19㌦20/03/20原油価格30㌦以下20/03/16
    • 米シェール会社破綻リスク顕在化?
      • 20/03/18  ハイイールド債市場の一部で一斉デフォルト?
      • 格付け会社も債券を格下げ?


    • ☘20/04/01
      米シェール開発の中堅企業ホワイティング・ペトロリアムは1日、米連邦破産法11条(民事再生法に相当)の適用を申請して経営破綻した。3月以降の原油安による主要シェール企業の破綻は初めて。
    • ☘20/03/17米シェール企業、原油急落で設備投資・生産削減を加速

      • 20/03/18 サウジアラビア
        19年の生産コストは1バレル1バレル=2.8。30ドル程度の価格でも問題ないと。確かに生産コストは低いが、サウジは財政基盤が弱く石油収入への依存度がロシアより高い。60㌦でも巨額の赤字を出すサウジの財政は、原油価格が30㌦前後になっても持ちこたえることができるのか。価格競争の政治的、社会的なコストは極めて高い。












      ☘                      
      • 韓国デフォルト?
      • ☘20/03/18韓国株が大幅下落 2010年5月以来10年ぶり安値
      • ☘won暴落?*20/03/16中銀政策金利
        0.75に引き下げ
      • 破綻相場で1㌦=1500won以下*
      • ☘20/03/13
      • イラン、IMFに50億㌦支援要請

      • ☘20/03/17
      • ベネズエラ、IMFに50億㌦支援要請

      • ☘20/04/03


      • IMF声明「他に類を見ない危機」

      • ☘90カ国以上から支援要請。対策準備金1兆㌦を50億㌦で割ると200カ国分。その半分が適用。
      • 新興国からの逃避資金900億㌦。
      • ☘20/04/01

      • 南ア、IMFに支援求めるべきとIIF

      • ☘国際金融協会(IIF)は、南アフリカについて、高水準の債務や大規模な資本流出に加えて、新型コロナウイルスの世界的大流行によって深刻な景気後退(リセッション)に陥る可能性があることから、国際通貨基金(IMF)に支援を求めるべきと勧告した。 2020年の南アの経済成長率をマイナス2 .5%と予想する一方、需要の減退や渡航制限、パンデミック対策の封鎖措置でより深刻な景気後退の可能性があると警告した。 南アの経済状況を「持続不可能な傾向が強まっている」とし、多角的な支援を考えるべき時期が来ていると主張した。 ただ、ムボウェニ財務相は29日、新型コロナ対策でIMFに金融支援を要請するのは他のに手段がなくなった場合に限るとの見方を示しており、今回の提言が受け入れられる公算は小さい。[nL4N2BM0OJ] 南アは27日、国民に自宅待機を要請し、ほとんどの経済活動を停止するロックダウン(都市封鎖)を21日間実施する態勢に入った。 南ア政府はこれまで、厳しい財政支出抑制などを懸念しIMFによる支援に消極的な姿勢を取っている。


      フィリッピン     
      • ☘20/03/17 株式市場閉鎖
      • ☘マニラ出入域封鎖
      • ☘20/03/19*フィリピン証取、19日に取引再開・閉鎖は2日間だった。 取引時間は短縮。
    ⮞バーゼル合意のBIS規制8%❂
    • Tier 1のAT1債券オプション行使放棄で
    • 利払い停止オプションを行使しないとの
      ニュースをデフォルト誤解(日本のみの誤解)
    • ⇒そもそもBISに従わなければならな
      いのかと言う素朴な疑問に発展。
☘                          
    • ⮞20/03/18  米企業のデフォルト急増へ、S&Pが警告。S&Pグローバルが17日に発表した最新のリポートは「COVID━19の感染拡大抑制策によって経済活動が突然停止したことが今年、世界的なリセッションにつながる」としたうえで、キャッシュフローが滞り、資金調達環境がよりタイトになり、同時に起きる石油価格ショックが信用力を損ねると指摘*ボーイング破綻?資金行き詰まり*

















☘ 
  • 20/03/18 
    米、100兆円の経済対策検討
    • 20/03/19  ⇒米国債が売られ金利高⇒ドルインデックスが102.35*1㌦=109.55*日本国債も売られ金利が上昇。
  • 米の年間歳出予算は約4.5兆㌦
  • ☘現金給付も














☘     
  • 20/03/16  
    世界のサプライチェーン崩壊中

  • ☘                    
    • 20/03/15 
      FRB緊急利下げ1%
    • ☘CPを買い入れ。10年ぶり。
    • ☘FOMC定期会合前の臨時会合で
      • FRBが1%緊急利下げ ゼロ金利に、量的緩和も再開
      • サプライズ感なく、逆に先物は1000㌦下落。

      ☘                             






*
 

  
    •      

        

        • コロナ収束
        • 円高高進
        • 原油暴落
          大規模な米国の財政出動に加え各国の半端じゃない財政出動
        • 財政出動を支える大掛かりな金融緩和。
        • 財の供給が滞る中での爆発的な貨幣の増刷。
          必然的なインフレの到来。




       











             








☘           
  • 20/03/16 
    自社株買い急増
  • ☘ニフコ7988.上限を150万株(発行済み株数の1.45%)、または30億円としており、取得期間は3月17日から5月31日まで。
  • ☘ヨータイ5357上限を22万株(発行済み株数の1.00%)、または1億3000万円としており、取得期間は3月17日から6月30日まで












  • 20/03/16  
    日銀うろたえ。FRBの緊急利下げで
  • ☘週末の政策決定会合を急遽前倒し
  • ETFの購入を倍増。年6兆円を12兆円に。 利下げは見送り 。小粒な印象。
  • *REIT指数19%下落*

  • 先週末の03/13はとりあえずは何もしませんという宣言だった。
    「政府と日銀で足元の市場動向や経済動向を注視し、必要になれば一体となって取り組んでいく」と述べた。主要7カ国(G7)などとの連携も強化し「一層緊張感をもって市場動向を注視し、必要な場合には適切に対応する」と。
















PPPP