♮
自社株買い 2016/05/16 |
(1)取得する株式の種類 | 当社普通株式 |
(2)取得する株式の総数 | 2 億 3,000 万株(上限) (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 1.67%) |
(3)取得価額の総額 | 1,000 億円(上限) |
(4)取得期間 | 平成 28 年 5 月 17 日~平成 28 年 6 月 30 日 |
(5)取得方法 | 市場買付け |
.
2016/02/26..........................................................................
MUFG:国際規制向け社債1兆円発行-マイナス金利下で「高利回り」
2016/02/25
財務省が25日発表した2月14日―2月20日の対外及び対内証券売買契約等の状況 によると、国内勢が外債(中長期債)を2兆円規模で買い越した。市場では「米債金利の上昇場面で、国内勢の需要が強まったのではないか。また、16日からの日銀によるマイナス金利導入で、金利面で投資妙味の欠ける円債よりも米債を選択した可能性がある」と。 |
目立たないが、銀行は保有国債を高値で日銀に買ってもらって。売買益が溜まっている。運用先が見当たらないので日銀においておけば0.1%も金利をつけてくれていた。
それがなくなったのでもっとまじめに運用をせねばならない。ここに、昔の護送船団方式とは違って、運用の上手い下手が出てくる。メガバンクはアメリカ国債の買いを増やすだろう。
♮
ドイツのドイツ銀行が破綻しても、日本の三菱銀行は破綻しないから、約半値になっている三菱UFJBANKを飼い始めました。レーサムとかアイフルなんか持っててもしょうがないし。
個人は日本国債売ってアメリカ国債を買うなんて鬱陶しいが、アイフルを売ってその資金で三菱BANKを買うほうが少しは知的に思えるからです♮
【売却目標株価】
650円
(取得価格)
464.8円...2016/02/10
8306
|
- 【世間の噂】「銀行株の下落には様々な要因があるが、その中に日欧の中銀が採用したマイナス金利の影響が少なからず出ている」
- 「マイナス金利は銀行収益にダメージを与えるが、銀行の体力が低下し、経営危機に陥るところが増えると、銀行貸し出しは減り、1997年や2003年当時のような銀行危機に陥るだろう」
- ..............................................................................
|
....................................
|
|
|
|
あっそうなの。
* 「うん、良い方向に動いているんだと、私どもはそう思っている」*株や為替は上がったら下がるもんだからね。
|
|
- .
- .
- ........................................................................................
|
|