今日は不思議と気分が良いです。こわごわ、大引け寸前でN225レバレッジを爪の先ほど買ってみました。
|
|
|
| 4524仁丹と6908イリソ電子が静かに逆行高。
|
|
大丈夫かな??
ふつうは落穂ひろいなら値下がり率の大きい銘柄を狙ったり、業績好調で押し目のなかった銘柄の突込み買いが入るが、この2銘柄は訳が分からない。
| |
|
|
|
13/05/23 14:20 これが「暴落」だ・・・何の予兆もなく突然来る*1 |
|
| 朝方300円高から午後急落。最終的に1143円安の14483円で終了。日中幅が1458円。東証1部の売買高は76億5514万株、売買代金(概算)は5兆8376億円と、いずれも過去最高 |
|
日銀が長期金利高騰に対して対応できない懸念が大きかったと言う。
*1
ただ前兆はあった。昨日まで全般が芳しくない中、三菱自、東電、シャープ、長谷工など質の悪い銘柄がバンバン急騰した。
|
|
|
|
|
13/05/23 13:20 おっそろしいほどの乱高下 |
|
| 外人の先物主導の売りに大幅安。一時623円安の1万5000円まで下落した。前場には一時+315円の1万5942円まで買われたことから、日中値幅は930円に達する。 三菱自<7211.T>、三井造<7003.T>、日立造<7004.T>が値下がり率上位。半面、北越紀州<3865.T>、王子HD<3861.T>、ヤマトHD<9064.T>が値上がり率上位。午後零時45分現在、東証1部の出来高は42億4717万株、売買代金は2兆9856億円。
|
|
首の皮一枚でつながった感覚。前場早い段階でケネディスクをすべて売却して、売った株数のの1/3の株数でS安買いを入れていたらできてしまった。幸か不幸か分からない。日鉄住金も大量玉抱えてプラス圏で全部売って置いて、帰宅したらN225大幅安。
少し、感覚が戻ってきた。しかし「オンザエッジ」だ。ライブドアにならないように注意しよう。
|
|
|
|
|
13/05/23 10:20 不動産株は長期金利が下がらないとだめだ |
|
| 米国金利が2%を超えてきて、その影響も加わって、日本の金利も上がってきている(国債が下げてきている)。 |
|
当面不動産流動化証券かだめで新興不動産株もお預けだから、精神衛生上悪いのでいったん他へ移転。
|
|
|
|
|
13/05/23 9:20 相変わらず相場に乗れてない |
|
| 直近の相場展開は外人の先物主導による上昇場面。相場の向きは上昇トレンドとしても、個別最適の感覚がずれている。 |
|
その昔、ダウというのを買いたいとやってくる個人客が多かったと。いまは日経ETFという便利なものがある
|
|
|
| 13/05/23
昨晩の高値は15,995円、安値は15,450円。
値幅で545円も動いています。FRB議長発言の解釈で債券が売られ金利が節目の2%を上回ってきたからです。日本時間18:10現在15,665円。
今日の日本市場での波乱は避けられないでしょう。
為替は1㌦≒103円台 |
| 難しい相場です。N225が上げても相場に乗れず、下げると一緒になって下げる。 |
| この波乱で普段のペースに戻れるといいんですが。 |
|
|
|
|
|
|